はい!現場の大恵です

若手だからこそ

減量特典のつく若手騎手がJRA・地方から集う「ヤングジョッキーズシリーズ」。
数カ月かけて全国各地の地方競馬場で予選にあたる「トライアルラウンド」が行われ、上位4名が12月の川崎競馬場と中山競馬場で行われるファイナルラウンドに進出できます。

トライアルラウンドは東日本と西日本で分けられているのですが、今週火曜日に東日本のトライアルラウンドがすべて終了。
東日本6場で行われるトライアルラウンドでは毎回全騎手が騎乗するわけではなく、各自2~3場での騎乗となっています。

そのため、東日本トライアルラウンド最終戦となった船橋競馬場では、自分は騎乗していなくて他の騎手の結果待ち、という騎手も。

野畑凌騎手はちょうど船橋の他のレースに騎乗があって競馬場にいたため、ハラハラドキドキしながら他騎手の結果を確認していました。

地方競馬の騎手にとってはJRAで騎乗できる貴重な機会。
これを逃すと、次は馬と一緒にJRA遠征か、リーディングジョッキーになってワールドオールスタージョッキーズに出場か、というさらに高いハードルが待ち受けています。

少し話は逸れますが、JRA賞新人賞を受賞してから、もう一度JRA賞授賞式の舞台に立つまでが大変、という話をJRA騎手がたびたび口にしますが、それに似たものを感じます。
若手騎手だからこそ与えられる機会。

西日本のトライアルラウンドは10月11日の笠松競馬場がラストです。